0120-775-880

お問い合わせ yushinsya@gmail.com

0120-775-880

施術時間 9:00〜19:00
0120-775-880

予約はお電話
にて受付

院長ブログ

不眠の悩みは5人に1人

<不眠の原因> 不眠の原因はさまざまですが、自律神経のの乱れはここでも大きな問題です。 眠るためには自律神経の副交感神経が優位なリラックス状態になっている必要があります。しかし現在の社会の状況は交感神経が優位な脳の活動状態が強すぎる事が本当に多いんです。 スマートフォンなどでのネ
続きを読む

ため息をつくと健康になる!?

<ため息をつくと健康になる> 「ため息をつくと健康になる」と言われても・・・ と思う方が普通だと思います。 日本では昔から 「ため息をつくと幸せが逃げる」 「ため息は行儀が悪い」 と言われてきましたからね。 しかし 自律神経の面から考えると 「ため息をつく」 という動作を 「息を
続きを読む

偏頭痛でめまいもあるのは55%!

<偏頭痛とめまい> 偏頭痛とめまい 実は両方でお悩みの方が多いんです。 国立病院機構では 偏頭痛とめまいの両方を併せて持っている人が 55%いたそうです。 偏頭痛は神経内科へ めまいは耳鼻咽喉科へ 別々に行く方がほとんどだそうです。 行った先で別々に対応してもらっているという事で
続きを読む

三叉神経性頭痛と血管性頭痛のお話

三叉神経性頭痛と血管性頭痛はどう違うの?  と聞かれることがあります。 三叉神経性頭痛と血管性頭痛(セロトニン性偏頭痛・エストロゲン性の偏頭痛)の お話をします。 <三叉神経性の偏頭痛と血管性の偏頭痛> 当院では 偏頭痛の説明に セロトニン性の偏頭痛 エストロゲン性の偏頭痛 とい
続きを読む

閃輝暗点と偏頭痛の解決策

閃輝暗点と偏頭痛の解決策 <閃輝暗点(せんきあんてん)とは何?> 閃輝暗点(せんきあんてん)という偏頭痛の前兆現象を聞いたことあるという方は 偏頭痛でお悩みなのかもしれません。 閃輝暗点は偏頭痛患者の20%~30%に起こると言われています。   仕事などの緊張が一段落すると 目が
続きを読む