クーラー病の対策で大切な事
クーラー病という言葉をよく耳にしますよね。
正式な病名ではないものの、お医者さんが使うこともあるぐらい定着した言葉です。
クーラーの使い過ぎでおこる「自律神経の機能不全」がその実態です。
症状としては
だるさ
疲労感
冷え
食欲不振
肩こり
頭痛
不眠
下痢
などなど
症状が出るメカニズムは
1.自律神経の乱れにより
↓
2.毛細血管が開かず
↓
3.熱が運ばれないために
↓
4.手足や体が冷える
↓
5.肩こりや頭痛がでる
↓
6.代謝が悪くなり
だるさ・疲労感・食欲不振など
色々な症状につながっていきます。
まずは
自律神経に働きかける事が必要です。
自律神経専門整体の当院へぜひ一度ご相談ください。
コメント